2013年03月02日
お雛様
お雛様が飾ってあります。
ここはラウムの大豪邸(ノ-_-)ノ~┻━┻です。
嘘をついてごめんなさいm(__)m
ここは天草市有明町下津浦町公民館です

個人で寄贈された人形を展示されています
その中で一番古いと思われるお雛様
平安時代の中頃 そんなことどこにも書いてありません。
古いと感じられるのですが、何も記載がありませんでした。
雛祭りの由来とか詳しく紹介されていて勉強になりました。
このなかで一番 お気に入りのお人形さんがこちら
シンプルですが。ほのぼのとして気持ちがほんわかしました。

今日は色々な催しが行われますが。家族で楽しんできたいと
思います(^3^)/今日はなんだかいい日になりそう
皆様にお会いすると思いますが、石を投げたりしないでください
宜しくお願いしますだm(__)m
最後になりましたが写真はピンぼけしてるは
原鈑さんのように綺麗にまとめられんし、お見苦しいとは
存じますが何とぞお許しを あーーん(泣)のラウムです
ここはラウムの大豪邸(ノ-_-)ノ~┻━┻です。
嘘をついてごめんなさいm(__)m
ここは天草市有明町下津浦町公民館です

個人で寄贈された人形を展示されています
その中で一番古いと思われるお雛様
平安時代の中頃 そんなことどこにも書いてありません。
古いと感じられるのですが、何も記載がありませんでした。

雛祭りの由来とか詳しく紹介されていて勉強になりました。


このなかで一番 お気に入りのお人形さんがこちら
シンプルですが。ほのぼのとして気持ちがほんわかしました。

今日は色々な催しが行われますが。家族で楽しんできたいと
思います(^3^)/今日はなんだかいい日になりそう
皆様にお会いすると思いますが、石を投げたりしないでください
宜しくお願いしますだm(__)m
最後になりましたが写真はピンぼけしてるは
原鈑さんのように綺麗にまとめられんし、お見苦しいとは
存じますが何とぞお許しを あーーん(泣)のラウムです
Posted by ラウム at
08:19
│Comments(8)