2014年08月24日
一年ぶり
久しぶりに一升瓶さんの所にお邪魔しました。
昨年夏パワーストーンを作っていただいのに、
なんと紛失してしまい、一年ぶりに新しい物を頂きました。
お陰さまでパワーがよみがえりました。
さっそくアーチェリーの試合で腕にはめて
時々眺めながら矢を引きました。
緊張はしたももの、集中して試合に望めました。
結果は、いつも青年男子で、どんべだったのが、なんとブービー
どんべもブービーもあまり変わりがないようですが
点数が上がってきたのでこれも、パワーストーンのお陰です。
NaoNaoさんありがとうございました。
一升瓶さんが(^-^)/和弓をやっておられたと言う事で話が盛り上り
した。 いい気分転換になりました。
又伺います。よろちくびー
昨年夏パワーストーンを作っていただいのに、
なんと紛失してしまい、一年ぶりに新しい物を頂きました。
お陰さまでパワーがよみがえりました。
さっそくアーチェリーの試合で腕にはめて
時々眺めながら矢を引きました。
緊張はしたももの、集中して試合に望めました。
結果は、いつも青年男子で、どんべだったのが、なんとブービー
どんべもブービーもあまり変わりがないようですが
点数が上がってきたのでこれも、パワーストーンのお陰です。
NaoNaoさんありがとうございました。
一升瓶さんが(^-^)/和弓をやっておられたと言う事で話が盛り上り
した。 いい気分転換になりました。
又伺います。よろちくびー

Posted by ラウム at
22:10
│Comments(8)
2014年08月18日
焼肉を食べに
久しぶりの鍋島です
子供たちの夏休みが今になりましたので
家族で行って来ました。

もちろんしゅうげつもいます
久しぶりに長男も里帰りで乾杯です。

そのあとは、カラオケボックスへ
思いきり歌ってストレスを解消してきました(^o^)v

子供たちの夏休みが今になりましたので
家族で行って来ました。

もちろんしゅうげつもいます

久しぶりに長男も里帰りで乾杯です。

そのあとは、カラオケボックスへ
思いきり歌ってストレスを解消してきました(^o^)v
Posted by ラウム at
14:30
│Comments(6)
2014年08月15日
お盆の過ごし方
お盆は沖縄の海へ
と言いたい所ですが、そんな暇もお金もない
そこで、毎年恒例の牛深の茂串海水浴場へ
兄弟の家族総勢10人で楽しんできました。
茂串海岸は、いらや、くらげも出ず海もきれいで最高です
時折、雨が降りましたが昼からは徐々に回復し、
ご覧のように綺麗な海に出会えました。

そして寿司を頂きながらの宴会へ
こうしてラウムの短い夏休みは過ぎて行きました
と言いたい所ですが、そんな暇もお金もない
そこで、毎年恒例の牛深の茂串海水浴場へ
兄弟の家族総勢10人で楽しんできました。
茂串海岸は、いらや、くらげも出ず海もきれいで最高です
時折、雨が降りましたが昼からは徐々に回復し、
ご覧のように綺麗な海に出会えました。


そして寿司を頂きながらの宴会へ

こうしてラウムの短い夏休みは過ぎて行きました
Posted by ラウム at
09:24
│Comments(4)
2014年08月12日
ミニバレーの後で
かたらんなブロガーさん集合
河浦町で行われたミニバレー大会後の
親睦会での記念撮影
場所は河浦町の海月(くらげ)さん
江戸時代にタイムスリップしたような風情のあるお店前でハイポーズ
寿司をいただきましたが美味しかったです。

差し入れも沢山頂きました。
老松さん
ネットステーションさん
あひるちゃん(^^)皆さんありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
参加の皆さんお疲れさまでした。
河浦町で行われたミニバレー大会後の
親睦会での記念撮影
場所は河浦町の海月(くらげ)さん
江戸時代にタイムスリップしたような風情のあるお店前でハイポーズ
寿司をいただきましたが美味しかったです。

差し入れも沢山頂きました。
老松さん
ネットステーションさん
あひるちゃん(^^)皆さんありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
参加の皆さんお疲れさまでした。
Posted by ラウム at
00:07
│Comments(22)
2014年08月09日
またまた行って来ました
先週行って来ました。 大中小
神棚の横には、なんと 天草の焼酎が
この差し入れは、天草町のブロガーさん(Iさん)が開店祝いにと
置いていって下さいました。(^-^)/

始めて食べる長男が作った、ペペロンチーノ
おそるおそるいただきました。
食品サンプル?いいえ大丈夫 父ちゃんが言うのも
なんですが 美味い

焼酎&日本酒は豊富な品揃え

看板娘のゆかちゃんです。
会いに来てください!

夏のしゃぶしゃぶはどうも、思っておられようですが
室内はクラーで冷えておりますので、鍋を炊いても温度は上がりませんので、汗もかかずにに。食べれました
ぎんぎんに冷えた生ビールが待ってまーーーす
続きを読む
神棚の横には、なんと 天草の焼酎が
この差し入れは、天草町のブロガーさん(Iさん)が開店祝いにと
置いていって下さいました。(^-^)/

始めて食べる長男が作った、ペペロンチーノ
おそるおそるいただきました。
食品サンプル?いいえ大丈夫 父ちゃんが言うのも
なんですが 美味い

焼酎&日本酒は豊富な品揃え

看板娘のゆかちゃんです。
会いに来てください!

夏のしゃぶしゃぶはどうも、思っておられようですが
室内はクラーで冷えておりますので、鍋を炊いても温度は上がりませんので、汗もかかずにに。食べれました
ぎんぎんに冷えた生ビールが待ってまーーーす
続きを読む
Posted by ラウム at
14:13
│Comments(4)